展示会の出展のお知らせ

【展示会のお知らせ】

エニマスは明日の台湾展示会から始まり、静岡、神奈川、沖縄と飛び回る予定です。
今週は協力企業様のENIMAS展示も併せてご紹介いたします。

[ENERGY TAIWAN]


2025年10月29日(水)から31日(金)、株式会社エニマスはENERGY Taiwanに出展いたします。
ENERGY TAIWANは、太陽光、風力、スマートストレージ、
新興電力に焦点を当て、統合された再生可能エネルギーソリューションのプラットフォームです。
NET-ZERO TAIWANと同時に、カーボンテック、サーキュラーエコノミー、
グリーンエネルギー取引などをメインに展示します。
新しく設立された「NET-ZERO TAIWAN」は、初年度に循環経済、炭素削減と負の排出技術、
省エネの革新的なソリューション、グリーンファイナンス、
グリーンエネルギー取引などの要素に焦点を当てました。
Net-Zero Taiwanは、企業と都市のガバナンス、ライフスタイルアプリケーション、
最先端テクノロジーを統合することで、業界の深さと幅を拡大しました。
エニマスはNET-ZERO TAIWANカテゴリにて出展します。

名 称:ENERGY TAIWAN / NET ZERO TAIWAN
会 期:2025年10月29日(水)-31日(金) 10:00-17:00
.    (最終日10:00-16:00)
会 場:台北南港展示ホール1(TaiNEX1)
小 間:N1001
入 場:オンライン事前登録(要名刺持参)
https://www.energytaiwan.com.tw/en/index.html

[製造業カーボンニュートラル展]※協和機工様出展


2025年10月29日(水)から31日(金)、ポータブル通信電流計ENIMASが
製造業カーボンニュートラル展 協和機工様ブースにて展示されます。
製造業カーボンニュートラル展は、製造業のトレンドを網羅した一大展
ファクトリーイノベーションWeek内で開催される「脱炭素」を実現する展示会です。
再生可能エネルギー、FEMS(工場エネルギー管理システム)、省エネ設備、
Co2/エネルギー見える化、脱炭素コンサルティング、空調設備など、
工場のカーボンニュートラルを実現する技術が一堂に出展します。
協和機工様は、超音波カメラを活用したエア漏れの”見える化”や、
ENIMASによる消費電力の見える化を通じて、
工場のカーボンニュートラル・省エネに貢献するソリューションを提供されています。

名  称 :第4回名古屋 製造業カーボンニュートラル展
.      -グリーンファクトリーEXPO-
.      (ファクトリーイノベーションWeek内)
会  期 :2025年10月29日(水)-31日(金)
会  場 :ポートメッセなごや
協和機工様:N38-11
入 場 料:無料(要来場登録)
▼展示会詳細はこちら
https:/www.fiweek.jp/nagoya/ja-jp/about/gfe.html

[産業振興フェアinいわた]コバヤシ精密工業出展


2025年11月7日、産業振興フェアinいわたに出展いたします。
磐田市および静岡県西部地域の企業が一堂に会する産業展示会で、
光技術、DX(デジタルトランスフォーメーション)、スマート農業、
カーボンニュートラルといった幅広い分野の最新技術や製品が紹介します。
またブース展示のほか、講演会、セミナー、学生向けのキャリア発見ツアーなども併催され、
地域のものづくりや技術の可能性を体感できる場となっています。
今回は、磐田市市制施行20周年記念冠事業としても開催いたします。

名 称:第15回(令和7年)産業振興フェアinいわた
会 期:2025年11月7日(金)10:00-17:00
.    2025年11月8(土)9:30-15:00
会 場:アミューズ豊田
小 間:メインアリーナ A:98
入場料:無料
https://iwata-fair.com/

[川崎国際環境技術展]


2025年11月12日(水)-11月13日(木)、川崎国際環境技術展に出展いたします。
「川崎国際環境技術展」では、国内外の環境問題に即応する環境技術から
地球環境問題を解決する最先端の環境技術まで幅広く展示を行い、
川崎から国内外へ発信するとともに、出展企業・団体と国内外の企業等との
ビジネスマッチングの場を提供されています。
また、12日(水)1は出展社ピッチにも登壇いたしますので、ぜひお越しください。

名 称:第18回川崎国際環境技術展
会 期:2025年11月12日(水)-11月13日
.    10:00-17:00
会 場:カルッツかわさき
小 間:省エネエネルギーマネジメント D-07
ピッチ:12日(水)10:30-10:50 D-07
.    「歴史から学ぶ脱炭素社会」
入場料:無料(要来場登録)
https://www.kawasaki-eco-tech.jp/

[ResorTech EXPO 2025 in Okinawa]


2025年11月13日(木)-11月14日(金)、ResorTech EXPO 2025 in Okinawaに出展いたします。
沖縄で開催する1万人規模のIT・DXの展示会商談会
「ResorTech EXPO in Okinawa(リゾテックエキスポ)」は、
沖縄県の全産業DX推進と、観光地沖縄から国内外へのビジネス創出を推進します。
また、県内外・国外のITソリューションと多様な産業分野のマッチングの場となることを目指し、
展示会・シンポジウム・セミナー・オンラインセミナーを実施いたします。
エニマスはジャパンインテグレーション様との共同出展となり、
省エネソリューションをメインとした展示を行います。
でんきの利用状態を簡単に見える化する「ENIMAS(エニマス)」、
CO2データの見える化を実現する「Cyanoba(シアノバ)」を展示予定です。
電気料金の削減やカーボンフットプリントなど、
省エネにご興味がある方はぜひ本ブースまでお越しください。

名 称:ResorTech EXPO 2025 in Okinawa
会 期:2025年11月13日(木)-11月14日(金)
会 場:沖縄サントリーアリーナ
小 間:1階G-14
入場料:無料(事前登録推奨)
https://resortech-expo.okinawa/